助けてください。
救けてください。
この手を掴んで
引き上げてください
その小さな灯で
どうか導いてください
聖なる日の
聖なる光が見えません
あたしには届きません
暗い暗い場所に
独りでしゃがみこむ事しか出来ません
あなたの名を呼んで
声を殺して泣くことしか出来ません
あなたへの想いで
暗い場所に絡めとられたまま
動けません。
冷たい手を暖めて
暗い場所に小さなちいさなかがり火を
うまく笑えない
うまく話せない
もう
どうしていいのかわからない
救けてください。
この手を掴んで
引き上げてください
その小さな灯で
どうか導いてください
聖なる日の
聖なる光が見えません
あたしには届きません
暗い暗い場所に
独りでしゃがみこむ事しか出来ません
あなたの名を呼んで
声を殺して泣くことしか出来ません
あなたへの想いで
暗い場所に絡めとられたまま
動けません。
冷たい手を暖めて
暗い場所に小さなちいさなかがり火を
うまく笑えない
うまく話せない
もう
どうしていいのかわからない
なんてこと。
21日は某ボーカルグループのメジャーデビュー10周年だったのに、お祝い日記を書くのを忘れちゃいました;;涙。
なのでここ数日のを纏めて日記。
21日(火)
ゴスペラーズ10周年おめでとうございます。
あたしのゴスペラーズファン暦6周年おめでとうございます。
ありがとうございます。(何が)
ちなみにこの日、公式サイトに注文していた通販ものが届きました。
こんな特別な日につくとなんだか運命感じます。超嬉しい。
……の割には、不機嫌な一日でした。
愚痴ってしまったお友達に、ここで陳謝。見てないけど。
22日(水)
なんか、見かけからは想像できない予想外の性格の女って怖いね!(いきなり何ですか)
新人じゃない子とバイトのシフトが一緒だったのですが、やっぱり慣れてる子とやると楽チンでいいです。
ツーといえばカーな感じで動けるので、楽しいし気も楽。
ううーん。予想外だ。(まだ言うか)
23日(木)
今日ですね。朝から電話。
好きだなーと再確認できた数分間。
「無理はしないで」
「はい。」
「……ほんとにだよ?」
「はい(笑)」
「また電話します」
「はいvv」
みたいな。電話の内容は秘密vvですがvv
うっし、今日も頑張ります!
21日は某ボーカルグループのメジャーデビュー10周年だったのに、お祝い日記を書くのを忘れちゃいました;;涙。
なのでここ数日のを纏めて日記。
21日(火)
ゴスペラーズ10周年おめでとうございます。
あたしのゴスペラーズファン暦6周年おめでとうございます。
ありがとうございます。(何が)
ちなみにこの日、公式サイトに注文していた通販ものが届きました。
こんな特別な日につくとなんだか運命感じます。超嬉しい。
……の割には、不機嫌な一日でした。
愚痴ってしまったお友達に、ここで陳謝。見てないけど。
22日(水)
なんか、見かけからは想像できない予想外の性格の女って怖いね!(いきなり何ですか)
新人じゃない子とバイトのシフトが一緒だったのですが、やっぱり慣れてる子とやると楽チンでいいです。
ツーといえばカーな感じで動けるので、楽しいし気も楽。
ううーん。予想外だ。(まだ言うか)
23日(木)
今日ですね。朝から電話。
好きだなーと再確認できた数分間。
「無理はしないで」
「はい。」
「……ほんとにだよ?」
「はい(笑)」
「また電話します」
「はいvv」
みたいな。電話の内容は秘密vvですがvv
うっし、今日も頑張ります!
女の子は可愛くて大好きなのです。
顔とかじゃなくて、仕草とか、話し方とか。
バイト先に新人さんが来たのですが、もう超可愛いの。
同じ部活の子ですが、本当に可愛いんです。
明るくてハキハキしてていい子なんですよ。
前もってバイト先にあたしから軽く紹介するときとか、その子のバイト初日の今日とかもずっとべた褒めしてたら
「女の子、すき?」
淡い笑顔で言われて、あわあわしちゃって色々引っくり返したりしながら(迷惑)
「す、すきです。可愛くって」
「自分も女の子じゃん」
「イエ、あた、あたしは生物学上は女ですが、その」
「女じゃないの?」
「微妙に!」
「……び………………? なんで?」
「か、可愛くないから、です」
「なにが?」
「え、顔と性格が。」
「あはっ、そう?」
そりゃあ、そんな年上から見たら子供はなんでも可愛いでしょうが、なんだかなぁ。
あたしは自分の顔とか、とにかく全部が好きじゃなくて。
可愛い子とか見ると羨ましくって可愛くって目の保養。
なので、バイトの仕事柄、よくおばあちゃんとかに「かわいいわねぇ」って言われるんですが、本気で嫌です。
お世辞で言われても嬉しくないし、可愛いなんて形容はあたしにはありえないので。
あたふたして首を思いっきり振ったりしますが、少し泣きそうになったり。
ありえないのに何言ってんだろーみたいな。
可愛くなりたい。
顔とかじゃなくて、仕草とか、話し方とか。
バイト先に新人さんが来たのですが、もう超可愛いの。
同じ部活の子ですが、本当に可愛いんです。
明るくてハキハキしてていい子なんですよ。
前もってバイト先にあたしから軽く紹介するときとか、その子のバイト初日の今日とかもずっとべた褒めしてたら
「女の子、すき?」
淡い笑顔で言われて、あわあわしちゃって色々引っくり返したりしながら(迷惑)
「す、すきです。可愛くって」
「自分も女の子じゃん」
「イエ、あた、あたしは生物学上は女ですが、その」
「女じゃないの?」
「微妙に!」
「……び………………? なんで?」
「か、可愛くないから、です」
「なにが?」
「え、顔と性格が。」
「あはっ、そう?」
そりゃあ、そんな年上から見たら子供はなんでも可愛いでしょうが、なんだかなぁ。
あたしは自分の顔とか、とにかく全部が好きじゃなくて。
可愛い子とか見ると羨ましくって可愛くって目の保養。
なので、バイトの仕事柄、よくおばあちゃんとかに「かわいいわねぇ」って言われるんですが、本気で嫌です。
お世辞で言われても嬉しくないし、可愛いなんて形容はあたしにはありえないので。
あたふたして首を思いっきり振ったりしますが、少し泣きそうになったり。
ありえないのに何言ってんだろーみたいな。
可愛くなりたい。
あたしの本来の名前はスーザンらしい。
日本人だと言い張ります。
や、占いでそう出たんですよ。しかもめっちゃ当たるやつ。
なんか衝撃だった。笑。
もうすぐクリスマスですね。
無駄にうきうきしますね。無駄にテンションが上がりますね。
無駄尽くしな人生を歩んでいます、ひなたです。
この時期になると、「This Christmas」という曲が聞きたくなります。
誰の曲だったかな。なんか外人さんの。(アバウト)
あとジョン・レノン。王道。
常に曲は部屋中に充満するくらい流していたいのですが、こう、うきうきな時季になると余計に。
いつもは大好きなアーティストのポップバラードばっかりなんですが、クリスマスくらいは明るい曲もいいよねー。
バイト先のお隣のフロアは常にオルゴールのクリスマスソングスが流れていて、通るたびにうきうきします。
音が「チャラチャラ」とか「ころころ」ってしてて可愛いの。
うちのバイト先のあるフロアも、負けじと音楽を流しています。
グリンスリーヴス
すごい落ち込む。
テンションがた落ち。
しかもヘビーローテンション。
ついには口ずさめるようにまでなりましたよ。
ふんふーんふーふふん ふーふんふーふふん…
そんな音楽に包まれながら、今日もお魚売ってきます。
日本人だと言い張ります。
や、占いでそう出たんですよ。しかもめっちゃ当たるやつ。
なんか衝撃だった。笑。
もうすぐクリスマスですね。
無駄にうきうきしますね。無駄にテンションが上がりますね。
無駄尽くしな人生を歩んでいます、ひなたです。
この時期になると、「This Christmas」という曲が聞きたくなります。
誰の曲だったかな。なんか外人さんの。(アバウト)
あとジョン・レノン。王道。
常に曲は部屋中に充満するくらい流していたいのですが、こう、うきうきな時季になると余計に。
いつもは大好きなアーティストのポップバラードばっかりなんですが、クリスマスくらいは明るい曲もいいよねー。
バイト先のお隣のフロアは常にオルゴールのクリスマスソングスが流れていて、通るたびにうきうきします。
音が「チャラチャラ」とか「ころころ」ってしてて可愛いの。
うちのバイト先のあるフロアも、負けじと音楽を流しています。
グリンスリーヴス
すごい落ち込む。
テンションがた落ち。
しかもヘビーローテンション。
ついには口ずさめるようにまでなりましたよ。
ふんふーんふーふふん ふーふんふーふふん…
そんな音楽に包まれながら、今日もお魚売ってきます。
トットロートートーローー♪なタイトルですが、違います。
あたしのバイト先のレジは二台が並列にあるので、当然お隣さんに誰かレジの人がいたりいなかったりするのです。
でもこう、暇ーな平日とか隣に誰もいないと寂しいんですよね。
と思っていたら、12月20日から年明けまで、平日もレジの人員が2人になるとからしくって。
やったねって思っていたんです。うん、やったね。
で、よくよく思い返して気付いたんですけど(この時点で遅い)
レジのバイトって、あたしを入れて2人しかいないんじゃなかった?
あっちゃーですよ。
あっちゃーどころじゃないですね、ほわっちゃー?(お国はどこですカ?)
慌てて人事部の人に「無理無理無理無理無理!!」って言いに行ったんですけど……時既に遅し。
涙が出そうな一瞬でした。
しかも開店から閉店までですって。
無理ー。
さすがに酷いと思ったので、勝手に新しいバイトの子を雇ってみましたvv
店長たちには事後承諾。
いつもシフトとか事後承諾で勝手に入れられてるので、積もり積もったツケを一気にはらってみました。
そんなわけで、明日のバイトからは常に誰かが隣にいます。
嬉しいvv
って呑気に思ってたら、いろいろ教えなきゃいけないのよね……。
アタシ、オ腹ガ痛クナル予定デスカラー。
雑用がすきなので、そういう関係は向かないんです。
助けて!!
久し振りに日記っぽいです。
あたしの日記じゃないみたいです。
あたしのバイト先のレジは二台が並列にあるので、当然お隣さんに誰かレジの人がいたりいなかったりするのです。
でもこう、暇ーな平日とか隣に誰もいないと寂しいんですよね。
と思っていたら、12月20日から年明けまで、平日もレジの人員が2人になるとからしくって。
やったねって思っていたんです。うん、やったね。
で、よくよく思い返して気付いたんですけど(この時点で遅い)
レジのバイトって、あたしを入れて2人しかいないんじゃなかった?
あっちゃーですよ。
あっちゃーどころじゃないですね、ほわっちゃー?(お国はどこですカ?)
慌てて人事部の人に「無理無理無理無理無理!!」って言いに行ったんですけど……時既に遅し。
涙が出そうな一瞬でした。
しかも開店から閉店までですって。
無理ー。
さすがに酷いと思ったので、勝手に新しいバイトの子を雇ってみましたvv
店長たちには事後承諾。
いつもシフトとか事後承諾で勝手に入れられてるので、積もり積もったツケを一気にはらってみました。
そんなわけで、明日のバイトからは常に誰かが隣にいます。
嬉しいvv
って呑気に思ってたら、いろいろ教えなきゃいけないのよね……。
アタシ、オ腹ガ痛クナル予定デスカラー。
雑用がすきなので、そういう関係は向かないんです。
助けて!!
久し振りに日記っぽいです。
あたしの日記じゃないみたいです。
ノイズ交じりの音は少しくぐもっていて
正確な音が聴こえない。
伸ばしたてのひら
つかんだ袖
解けた靴紐
するすると逃げてしまう言葉を
必死になって追いかけても
紙一重で避けられる影
声が聞きたかった
最後でよかったから
あなたの声を聞きたかった
黒いボールペンで綴られた
たった数文字の羅列
愛しくて愛しくて哀しい
さてさて、来年のカレンダーを予約してきました。
あれです、アーティスト・カレンダー。
無駄に高いのね。しかも勿体無いから買っても予定が書き込めない。
そして仕方が無いのでもう一つDisneyのを買う…という。
なにこの無駄遣いサイクル!!
ファンだから仕方ないと割り切っても、無駄遣いには違いないわ!
百均のにしようかな…。でも1年間お付き合いしていくものだしな。
変な所に無駄にこだわります。
正確な音が聴こえない。
伸ばしたてのひら
つかんだ袖
解けた靴紐
するすると逃げてしまう言葉を
必死になって追いかけても
紙一重で避けられる影
声が聞きたかった
最後でよかったから
あなたの声を聞きたかった
黒いボールペンで綴られた
たった数文字の羅列
愛しくて愛しくて哀しい
さてさて、来年のカレンダーを予約してきました。
あれです、アーティスト・カレンダー。
無駄に高いのね。しかも勿体無いから買っても予定が書き込めない。
そして仕方が無いのでもう一つDisneyのを買う…という。
なにこの無駄遣いサイクル!!
ファンだから仕方ないと割り切っても、無駄遣いには違いないわ!
百均のにしようかな…。でも1年間お付き合いしていくものだしな。
変な所に無駄にこだわります。
割と関係ないですが。
2004年12月10日 空の星。今日の追記。ちゃんとしたのは↓にありますので、スクロールしてください。
さて、割とどころかちっとも関係ないですが。
あたしの得意技は「壁とお友達」。
北山さんと一緒だと知って嬉しいやらおかしいやら。(いっそ素直に笑え)
さて、割とどころかちっとも関係ないですが。
あたしの得意技は「壁とお友達」。
北山さんと一緒だと知って嬉しいやらおかしいやら。(いっそ素直に笑え)
うたを
たまらなく
うたを唄いたくなる時があります
羽根を休める小さな想いが
もう疲れたと
悲痛な叫びを訴えたのを聞きながら
哀しい悲しい恋のうたを
誰に聞かせるでもなく
どこで唄うでもなく
ひとり 部屋の片隅で
思いの丈うたう
苦しくて苦しくて
幸せなうたなんて まだ うたえない
それでも
想いを綴る詩を唄っていきたいのです
あいしてるなんて
いえるほどのものじゃないけど
すきだというには
とおすぎて
最期でいいから
想わせて
たまらなく
うたを唄いたくなる時があります
羽根を休める小さな想いが
もう疲れたと
悲痛な叫びを訴えたのを聞きながら
哀しい悲しい恋のうたを
誰に聞かせるでもなく
どこで唄うでもなく
ひとり 部屋の片隅で
思いの丈うたう
苦しくて苦しくて
幸せなうたなんて まだ うたえない
それでも
想いを綴る詩を唄っていきたいのです
あいしてるなんて
いえるほどのものじゃないけど
すきだというには
とおすぎて
最期でいいから
想わせて
プロフィールを更新してみました。
なかなか、ああいうのに答えるのは無駄にすきです。
今日、久し振りに自由な時間が出来たので、カタコト電車に揺られて楽器屋さんに行ってきました。
音叉さがしてたんですけど、441Hzのやつってやっぱり特注にしないと無いのかしら。
削ればいいかと思って結局440Hzの買いました。3本目…。どうするんだ、こんなに。笑
せっかくなので、いろいろ見て吟味してお買い上げ。
楽譜と、楽譜と、えっとー…………あ、調律笛!息を吹き込んで調律音を出す、声楽用のやつですね。13音も出るんです。素敵。
音叉だけでは、そこまでの相対音感はまだ備わっていないので、遠い音は分からないんです。
だから、これでね!ずるいけどね!へへん。
あとは色々好きなもの買って、ストレス発散。
雑誌も珍しくいっぱい買ったね。
すっきりすっきり。お財布もすっきり。
……………………………………あ!!
今月、某グループのファンクラブの継続費振り込まなきゃいけないのに!
わっすれてた!あっちゃー。
お給料日、早まったりしないかしらね。(しませんね)
なんだか幸せな一日でした。
お買い物した袋を抱きしめて、笑いそうになっちゃうくらい楽しかったのよ。
いかんいかん、一人なんだから自重せねばと引き締めなおしても、へらって笑いそうになっちゃうのね。
なんだろ。いい事でもあったのアタシ?
某K氏のマジックだと、つい今しがた気付きました。
大好きだ……………!
なかなか、ああいうのに答えるのは無駄にすきです。
今日、久し振りに自由な時間が出来たので、カタコト電車に揺られて楽器屋さんに行ってきました。
音叉さがしてたんですけど、441Hzのやつってやっぱり特注にしないと無いのかしら。
削ればいいかと思って結局440Hzの買いました。3本目…。どうするんだ、こんなに。笑
せっかくなので、いろいろ見て吟味してお買い上げ。
楽譜と、楽譜と、えっとー…………あ、調律笛!息を吹き込んで調律音を出す、声楽用のやつですね。13音も出るんです。素敵。
音叉だけでは、そこまでの相対音感はまだ備わっていないので、遠い音は分からないんです。
だから、これでね!ずるいけどね!へへん。
あとは色々好きなもの買って、ストレス発散。
雑誌も珍しくいっぱい買ったね。
すっきりすっきり。お財布もすっきり。
……………………………………あ!!
今月、某グループのファンクラブの継続費振り込まなきゃいけないのに!
わっすれてた!あっちゃー。
お給料日、早まったりしないかしらね。(しませんね)
なんだか幸せな一日でした。
お買い物した袋を抱きしめて、笑いそうになっちゃうくらい楽しかったのよ。
いかんいかん、一人なんだから自重せねばと引き締めなおしても、へらって笑いそうになっちゃうのね。
なんだろ。いい事でもあったのアタシ?
某K氏のマジックだと、つい今しがた気付きました。
大好きだ……………!
繋いだ小指
ほどけたてのひら
交わした言葉
吹きぬけた風
約束をおぼえていますか?
「一緒に行こうね」
交わした言葉はもう聞こえないけど
交わした声は今も響いています
あなたと一緒に行く約束をしました
星空の下
優しい風が吹きぬけた
遠い遠い冬の空
揺れた花
揺らいだ星
揺れるように見えた世界
きらきら廻る
それはまるでカレイド・スコープ
はらはら降りる
それはまるで淡い粉雪
春に生まれた優しいあなたは
冬の空のように高く
凛としていて
決して約束を違えたことのない人
ほどけたてのひら
交わした言葉
吹きぬけた風
約束をおぼえていますか?
「一緒に行こうね」
交わした言葉はもう聞こえないけど
交わした声は今も響いています
あなたと一緒に行く約束をしました
星空の下
優しい風が吹きぬけた
遠い遠い冬の空
揺れた花
揺らいだ星
揺れるように見えた世界
きらきら廻る
それはまるでカレイド・スコープ
はらはら降りる
それはまるで淡い粉雪
春に生まれた優しいあなたは
冬の空のように高く
凛としていて
決して約束を違えたことのない人
抱きしめて
抱きとめて
静かに殺して
射止めて
射殺して
知らないところへ連れて行って
もう見たくないの
もう聴きたくないの
だけど
失いたくない
少し、あたしの話をします。
小さな頃から抱えている生まれつき持った持病は、主に臓器と眼に障害をもたらせていて。
目に見えるカタチで表れているわけじゃないのですが、だからこそ理解されがたい。
理解してもらうつもりも願望もないですが、知っていてくれる人が近くにいるととても楽なのです。
あたしの左側に立たないで。
言い訳も弁解も何もせず、それだけを言い募りながら人と接してきました。それだけを伝えてきました。
「なんで?」
なんて言えばいい? ありのままを伝えて、気を遣われるのは嫌なのよ。
病気なんて欲しくなかった。
本当に、欲しくなかったよ。
敬愛する某ボーカルグループのDVDを見ながら、「こんなふうに自分の言葉を誰かに伝えられたらいいのに」と思った。
いつか君の
悲しみの全部を消してあげられるように
強くなろう
どんなことが待ってても
君となら平気さ……(The Gospellers「あたらしい世界」)
抱きとめて
静かに殺して
射止めて
射殺して
知らないところへ連れて行って
もう見たくないの
もう聴きたくないの
だけど
失いたくない
少し、あたしの話をします。
小さな頃から抱えている生まれつき持った持病は、主に臓器と眼に障害をもたらせていて。
目に見えるカタチで表れているわけじゃないのですが、だからこそ理解されがたい。
理解してもらうつもりも願望もないですが、知っていてくれる人が近くにいるととても楽なのです。
あたしの左側に立たないで。
言い訳も弁解も何もせず、それだけを言い募りながら人と接してきました。それだけを伝えてきました。
「なんで?」
なんて言えばいい? ありのままを伝えて、気を遣われるのは嫌なのよ。
病気なんて欲しくなかった。
本当に、欲しくなかったよ。
敬愛する某ボーカルグループのDVDを見ながら、「こんなふうに自分の言葉を誰かに伝えられたらいいのに」と思った。
いつか君の
悲しみの全部を消してあげられるように
強くなろう
どんなことが待ってても
君となら平気さ……(The Gospellers「あたらしい世界」)
聴こえますか
きこえますか
早咲きの桜は風にさらわれていました
「綺麗だね」
そう言って笑ったら、掴むように空へ伸ばされたてのひら
「どうしたの?」
「掴めないかと思って」
散っていく花びら
散っていく言の葉
舞い上がる風
「何が?」
「はなびら」
届けばいい
届いて欲しい
届いて
届けて
「どうして? 掴みたいの?」
「ううん。だって綺麗なものすきでしょ?」
笑ったキミ。
瞬いたあたし。
嬉しかった言葉。
思い出して懐かしんだのは、もうずっと前。
「そうだね。でも、綺麗なものは見てるほうがすきなんだ」
「いらない?」
「うーん、……あたしが風ならもらえるんだけどね」
「なんで?」
「風に舞う桜は綺麗でしょ?」
ロマンチストだねとキミが笑って、否定できずにあたしも笑った。
離れたてのひら
届いたはずの悲痛な言葉
流れ落ちた涙
風がさらって
時が流して
あたしが風ならさらえたのにね
キミからの言葉が
無機質な液晶に映る短い言葉が
懐かしい想い出を呼ぶ
「大丈夫? 無理をする人なので、心配しています」
無理をする人というのがあたしなのかは分からないけど
この言葉に救われたことだけは確かでした
きこえますか
早咲きの桜は風にさらわれていました
「綺麗だね」
そう言って笑ったら、掴むように空へ伸ばされたてのひら
「どうしたの?」
「掴めないかと思って」
散っていく花びら
散っていく言の葉
舞い上がる風
「何が?」
「はなびら」
届けばいい
届いて欲しい
届いて
届けて
「どうして? 掴みたいの?」
「ううん。だって綺麗なものすきでしょ?」
笑ったキミ。
瞬いたあたし。
嬉しかった言葉。
思い出して懐かしんだのは、もうずっと前。
「そうだね。でも、綺麗なものは見てるほうがすきなんだ」
「いらない?」
「うーん、……あたしが風ならもらえるんだけどね」
「なんで?」
「風に舞う桜は綺麗でしょ?」
ロマンチストだねとキミが笑って、否定できずにあたしも笑った。
離れたてのひら
届いたはずの悲痛な言葉
流れ落ちた涙
風がさらって
時が流して
あたしが風ならさらえたのにね
キミからの言葉が
無機質な液晶に映る短い言葉が
懐かしい想い出を呼ぶ
「大丈夫? 無理をする人なので、心配しています」
無理をする人というのがあたしなのかは分からないけど
この言葉に救われたことだけは確かでした
ただ好きだというだけでは だめなのでしょうか
あなたの「トクベツ」になりたいわけではありません。
あなたの「何か」になれるとは思いません。
ただ、
ただ、まっすぐにあなたが好きなだけです。
伝えません。
秘めたままでかまいません。
今のままで幸せです。
じゅうぶん優しくしてもらっています。
だいじょうぶです。
遠い風はつかめないから、見て羨むだけです。
それと同じでいい。
ひびの入った硝子は脆いから
手元に置いてあっても、決して触れずに飾りましょう。
壊れるなら あたしひとりで壊れましょう。
唄うならあなたのためだけに。
踊るならあなたの掌で哀れに。
そっと音も立てずに壊れましょう。
あなたの「トクベツ」になりたいわけではありません。
あなたの「何か」になれるとは思いません。
ただ、
ただ、まっすぐにあなたが好きなだけです。
伝えません。
秘めたままでかまいません。
今のままで幸せです。
じゅうぶん優しくしてもらっています。
だいじょうぶです。
遠い風はつかめないから、見て羨むだけです。
それと同じでいい。
ひびの入った硝子は脆いから
手元に置いてあっても、決して触れずに飾りましょう。
壊れるなら あたしひとりで壊れましょう。
唄うならあなたのためだけに。
踊るならあなたの掌で哀れに。
そっと音も立てずに壊れましょう。
好きだと
声が嗄れるほど
声が涙に変わるほど
喉が掠れてしまうほど
叫ぶように
泣くように
こんなに、叫びつづけているのに
届かない想いならばいっそ
気付きたくなかった
声が嗄れるほど
声が涙に変わるほど
喉が掠れてしまうほど
叫ぶように
泣くように
こんなに、叫びつづけているのに
届かない想いならばいっそ
気付きたくなかった
触れた手は冷たく
伸ばした影は遠く
歌った聲は聴こえず
見つめるには広すぎて
届かない手
あなたのそばは
たとえるなら桃源郷のようでした
百花繚乱するような麗々なものではないけれど
決して殺風景ではありませんでした
ただ心地よくて
ただ温かくて
好きだと
冗談交じりで伝えた夏の日から
もう凍える閉じた時季に変わろうとしています
変わらないと思っていた
あなたの態度も時間も
すこしずつ時間の移ろいに流されて
嬉しいと
思ってしまう愚かな私には
もうこれ以上伝える術が残されていない
見つめるだけでよかったのに
伝えたあの日の軽率さに
夏の日差しのあまりの暑さに
後悔ばかりが募る
※有為転変…万物の変化が尽きないこと
伸ばした影は遠く
歌った聲は聴こえず
見つめるには広すぎて
届かない手
あなたのそばは
たとえるなら桃源郷のようでした
百花繚乱するような麗々なものではないけれど
決して殺風景ではありませんでした
ただ心地よくて
ただ温かくて
好きだと
冗談交じりで伝えた夏の日から
もう凍える閉じた時季に変わろうとしています
変わらないと思っていた
あなたの態度も時間も
すこしずつ時間の移ろいに流されて
嬉しいと
思ってしまう愚かな私には
もうこれ以上伝える術が残されていない
見つめるだけでよかったのに
伝えたあの日の軽率さに
夏の日差しのあまりの暑さに
後悔ばかりが募る
※有為転変…万物の変化が尽きないこと
笑って
その言葉に
訴えてくる瞳に
微笑うしかなかった
あたしが吐き出しそうになる想いは
きっと目の前に座るヒトには重たすぎる
胃が痛くなるくらい考えたことだけど
それでも誰にも言っちゃいけないのだと知った
夜を越えて
海を飛び
いくつ星を奏でて墜ちたら
楽になれますか
硝子を踏み
針を飲み
毒を盛る皿に伸ばした手を
どうしたら自分の力で止められますか
「我慢しないで」なんて簡単に言うくせに
我慢させてるのはあなたなのに
友達だって
家族だって
見放すことなんて出来ない
冷たくなんてしたくない
そうしたらやっぱり
あたしが全部隠し通して我慢するしかない
我慢して我慢して我慢した思いは
もう涙にすらならない
言葉にすらできない
痛い。
その言葉に
訴えてくる瞳に
微笑うしかなかった
あたしが吐き出しそうになる想いは
きっと目の前に座るヒトには重たすぎる
胃が痛くなるくらい考えたことだけど
それでも誰にも言っちゃいけないのだと知った
夜を越えて
海を飛び
いくつ星を奏でて墜ちたら
楽になれますか
硝子を踏み
針を飲み
毒を盛る皿に伸ばした手を
どうしたら自分の力で止められますか
「我慢しないで」なんて簡単に言うくせに
我慢させてるのはあなたなのに
友達だって
家族だって
見放すことなんて出来ない
冷たくなんてしたくない
そうしたらやっぱり
あたしが全部隠し通して我慢するしかない
我慢して我慢して我慢した思いは
もう涙にすらならない
言葉にすらできない
痛い。
我慢するしかないとわかっています。
あたしが怒っても、不機嫌になっても、ましてや泣いてしまっても、事態は一転しないのでしょう。
ならあたしが我慢します。
誰かに押しつけるには大きいから、なにも知らない振りして笑いましょうか。
なにも知らない振りして、遠回しに諭しましょうか。
ひたすら笑顔だけを浮かべて、淡々と話し続けて差し上げます。
人との繋がりは、話しきれるものではないけど。
笑えと言われればいつでも笑います。
すべて話せと言われればいつでも打ち明けます。
どんな苦しい話でも笑って淡々と。
さようならですら、言ってみせます。
あたしが怒っても、不機嫌になっても、ましてや泣いてしまっても、事態は一転しないのでしょう。
ならあたしが我慢します。
誰かに押しつけるには大きいから、なにも知らない振りして笑いましょうか。
なにも知らない振りして、遠回しに諭しましょうか。
ひたすら笑顔だけを浮かべて、淡々と話し続けて差し上げます。
人との繋がりは、話しきれるものではないけど。
笑えと言われればいつでも笑います。
すべて話せと言われればいつでも打ち明けます。
どんな苦しい話でも笑って淡々と。
さようならですら、言ってみせます。
光がみえた。
それはとても薄く、儚く、細いもので。
触れてはいけない。
望んではいけないと思わせるような危うさの中に、なんとか存在しているかのような脆いもの。
はらはら
崩れるように、舞い散るように霧散してしまいそうな気がして、
伸ばしかけた右手を固く握り締め、胸元に引き寄せた。
見ているだけで充分だと言い聞かせて、清らなものは望んではいけないのだと諦めた。
あたしは触れてはいけないのだ。
この光には相応しくない。
向かいから来たヒトが、その光にそっと手を伸ばした。
掴むように光に触れて、楽しそうに笑う。
まるであたしなど目に入らないかのように無視して、その光を手に持ちながら笑い続ける。
嫉妬。
羨望。
妬み。
憎悪。
汚い汚い気持ちでいっぱいになるココロを必死に抑えて、うなだれた。
あたしから諦めたのに、妬ましくて、羨ましくて、悔しかった。
手を伸ばすことすら諦めたのはあたしなのに、容易くそれを行った向かいから来たヒトをずるいと思った。
あたしはその光に相応しくない。
でも、その光に触れたい。
手に持っていた硝子の欠片を思い切り投げつけた。
だけどそれは光の切れ端に跳ね返されて、あたしの右頬を切り裂くだけだった。
「痛い」と泣いても、「自業自得だ」と光は諭し、向かいから来たヒトは笑う。
痛い。痛い。痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い。イタイ。
何を望んでいいのかわからない。
何が欲しいのかもわからない。
たすけて。
たすけて。
それはとても薄く、儚く、細いもので。
触れてはいけない。
望んではいけないと思わせるような危うさの中に、なんとか存在しているかのような脆いもの。
はらはら
崩れるように、舞い散るように霧散してしまいそうな気がして、
伸ばしかけた右手を固く握り締め、胸元に引き寄せた。
見ているだけで充分だと言い聞かせて、清らなものは望んではいけないのだと諦めた。
あたしは触れてはいけないのだ。
この光には相応しくない。
向かいから来たヒトが、その光にそっと手を伸ばした。
掴むように光に触れて、楽しそうに笑う。
まるであたしなど目に入らないかのように無視して、その光を手に持ちながら笑い続ける。
嫉妬。
羨望。
妬み。
憎悪。
汚い汚い気持ちでいっぱいになるココロを必死に抑えて、うなだれた。
あたしから諦めたのに、妬ましくて、羨ましくて、悔しかった。
手を伸ばすことすら諦めたのはあたしなのに、容易くそれを行った向かいから来たヒトをずるいと思った。
あたしはその光に相応しくない。
でも、その光に触れたい。
手に持っていた硝子の欠片を思い切り投げつけた。
だけどそれは光の切れ端に跳ね返されて、あたしの右頬を切り裂くだけだった。
「痛い」と泣いても、「自業自得だ」と光は諭し、向かいから来たヒトは笑う。
痛い。痛い。痛い痛い痛い痛い痛い痛い痛い。イタイ。
何を望んでいいのかわからない。
何が欲しいのかもわからない。
たすけて。
たすけて。
ずっとずっと逢えなかった。
旅行に行ってたから仕方ないけど、ずっとずっと寂しかった。
聲が聴きたくて
顔が見たくて
その手に触りたくて
なんど携帯電話を開いただろう。
なんど電話をかけそうになっただろう。
そのたびに押しとどめて、携帯電話をベットに放り投げた。
沖縄の海は凄くきれい。
沖縄の風は暖かくて、目に優しい自然色。
みんなといるのは楽しくて
楽しいだけじゃなかったけど、いい想い出。
でもたまに、ふと笑えなくなる瞬間があった。
逢いたい。
遠く海を越えて、仲のいい子たちといて、好きに遊んでばかりいたのに。
あなたのことばかり考えていたよ。
お土産買って帰らなきゃ。
甘いものは嫌いだったから、なにか残るものにしよう。
そう考えていて想い出した、あなたの言葉。
『食べ物はなくなるから、残るものがいい』
ちんすこう? ゴーヤ? 紫芋? シークァーサー? それとも泡盛?
なにがいいかと尋ねた時の、静かな応え。
それは、カタチとして残しておきたいのかな。
ちょっと自惚れすぎだとは思うんだけど、この言葉は本当に嬉しかったのです。
「じゃあお揃いで海人(ウミンチュ)Tシャツとかどうですか?」
冗談半分でいったら、「いいね」
目をぱちくり。
「シンプルな色がいいな」
なんていうから、「じゃあいっそピンクで。あたしは黒」
「え、逆じゃない?」必死に言うから笑ったら、モップでつつかれた。地味に痛かったよ。
「ピンク決定」
っていってたら、大爆笑されちゃって、意味が分からないなあ。あたしが笑われたの? とか思いながら、ちゃんと黒いの買って来ました。
着てもらえなかったら嫌だもの。
海を越えてまで、彼に振り回されてたなー。
旅行に行ってたから仕方ないけど、ずっとずっと寂しかった。
聲が聴きたくて
顔が見たくて
その手に触りたくて
なんど携帯電話を開いただろう。
なんど電話をかけそうになっただろう。
そのたびに押しとどめて、携帯電話をベットに放り投げた。
沖縄の海は凄くきれい。
沖縄の風は暖かくて、目に優しい自然色。
みんなといるのは楽しくて
楽しいだけじゃなかったけど、いい想い出。
でもたまに、ふと笑えなくなる瞬間があった。
逢いたい。
遠く海を越えて、仲のいい子たちといて、好きに遊んでばかりいたのに。
あなたのことばかり考えていたよ。
お土産買って帰らなきゃ。
甘いものは嫌いだったから、なにか残るものにしよう。
そう考えていて想い出した、あなたの言葉。
『食べ物はなくなるから、残るものがいい』
ちんすこう? ゴーヤ? 紫芋? シークァーサー? それとも泡盛?
なにがいいかと尋ねた時の、静かな応え。
それは、カタチとして残しておきたいのかな。
ちょっと自惚れすぎだとは思うんだけど、この言葉は本当に嬉しかったのです。
「じゃあお揃いで海人(ウミンチュ)Tシャツとかどうですか?」
冗談半分でいったら、「いいね」
目をぱちくり。
「シンプルな色がいいな」
なんていうから、「じゃあいっそピンクで。あたしは黒」
「え、逆じゃない?」必死に言うから笑ったら、モップでつつかれた。地味に痛かったよ。
「ピンク決定」
っていってたら、大爆笑されちゃって、意味が分からないなあ。あたしが笑われたの? とか思いながら、ちゃんと黒いの買って来ました。
着てもらえなかったら嫌だもの。
海を越えてまで、彼に振り回されてたなー。
いつもより四時間長いシフト。
一日の半分。
品物の陳列とか棚卸しとかレジとかおつかいとか色々やって、凄い忙しくて。
ふと顔を上げたら揺らめいた視界。
目眩。
揺らいだ景色に気持ちが悪くなって、平行感覚も途切れたから仕方なくしゃがみこむと、たくさんの声。
「どうした?大丈夫?」
無理矢理笑って、「ちょっとよろけちゃいました」と言い繕った。
なんとか立ち上がっても、歪曲の世界は歩きにくくて。
お店の壁伝いにゆっくり歩き、レジに戻って仕事をすること30分。
「おいで」
彼の手招き。
またおつかいかなぁと考えながら、くらくらする頭を隠して「何ですか?」
着いておいでと歩く先に、休憩室。
あたしまだ休憩時間じゃないと伝えたら、いいから休みなさいと彼。
「人には無理するなと言うんだから、自分も無理してないで休みなさい」
貼ってくれた冷えピタ。
手渡してくれたクランケット。
買ってくれた温かいお茶。
見ていてくれた事実。
クランケットは彼の持参品で、暖かい海の色。
くるまってソファに凭れていたら、………いつの間にか熟睡…。
慌てて起きたら手の甲にメモが貼り付けてあった。
起きたら10分休んでから、ゆっくり店に戻ってきてください。
走り書きの、決して綺麗とは言えない字。
なんだか笑ってしまった。
心配しているつもりが、いつの間にか心配されて。
あたしの代わりにレジに入っててくれて。
ありがとうございますを たくさん言った日。
一日の半分。
品物の陳列とか棚卸しとかレジとかおつかいとか色々やって、凄い忙しくて。
ふと顔を上げたら揺らめいた視界。
目眩。
揺らいだ景色に気持ちが悪くなって、平行感覚も途切れたから仕方なくしゃがみこむと、たくさんの声。
「どうした?大丈夫?」
無理矢理笑って、「ちょっとよろけちゃいました」と言い繕った。
なんとか立ち上がっても、歪曲の世界は歩きにくくて。
お店の壁伝いにゆっくり歩き、レジに戻って仕事をすること30分。
「おいで」
彼の手招き。
またおつかいかなぁと考えながら、くらくらする頭を隠して「何ですか?」
着いておいでと歩く先に、休憩室。
あたしまだ休憩時間じゃないと伝えたら、いいから休みなさいと彼。
「人には無理するなと言うんだから、自分も無理してないで休みなさい」
貼ってくれた冷えピタ。
手渡してくれたクランケット。
買ってくれた温かいお茶。
見ていてくれた事実。
クランケットは彼の持参品で、暖かい海の色。
くるまってソファに凭れていたら、………いつの間にか熟睡…。
慌てて起きたら手の甲にメモが貼り付けてあった。
起きたら10分休んでから、ゆっくり店に戻ってきてください。
走り書きの、決して綺麗とは言えない字。
なんだか笑ってしまった。
心配しているつもりが、いつの間にか心配されて。
あたしの代わりにレジに入っててくれて。
ありがとうございますを たくさん言った日。