繋いだ手はいつもと同じ。
交わす言葉もいつもと同じ。
ただ違うのは、歩む道。
明日からは、昨日までの「当たり前」が過去になる。
明日からは、昨日までの「いつも」が想い出になる。
さみしいとか、かなしいとか、うれしいとか、そんなの分からないけど。
ただ漠然とした喪失感。
春の慶び。
春の綻び。
おめでとう、ありがとう、また逢おう。
春風に乗って、あなたたちと出逢った季節に別れを告げる。
交わす言葉もいつもと同じ。
ただ違うのは、歩む道。
明日からは、昨日までの「当たり前」が過去になる。
明日からは、昨日までの「いつも」が想い出になる。
さみしいとか、かなしいとか、うれしいとか、そんなの分からないけど。
ただ漠然とした喪失感。
春の慶び。
春の綻び。
おめでとう、ありがとう、また逢おう。
春風に乗って、あなたたちと出逢った季節に別れを告げる。
ふと思った ちから とは。
2005年5月24日 言の葉。たとえば周りにどう言われても、自分で「ヨシ」と思ったらそれはいいことなんです。
「頑張ろう」って小さく呟いて、真っ直ぐ歩くちからにします。
大丈夫、あたしは歩けるよ。
ちからのカタチは人それぞれで、認めてもらえないこともあるけど。
自分で「大丈夫」って笑って歩けるなら、例え茨の道でも孤独な旅でも大丈夫。
歩くことはやめません。
泣いても 苦しくても。
いつか想い出になるように。
「頑張ろう」って小さく呟いて、真っ直ぐ歩くちからにします。
大丈夫、あたしは歩けるよ。
ちからのカタチは人それぞれで、認めてもらえないこともあるけど。
自分で「大丈夫」って笑って歩けるなら、例え茨の道でも孤独な旅でも大丈夫。
歩くことはやめません。
泣いても 苦しくても。
いつか想い出になるように。
声の限り名を呼びました。
それでも
間を流れた風が阻んで
何も
たった一言ですら
届いてはいませんでした。
春の花びら
きれいだと言って見せてくれたのはあなたでした。
冬の朝
温かい言葉を送ってくれたのもあなたでした。
たくさんたくさん
だいすきでした。
それでも
間を流れた風が阻んで
何も
たった一言ですら
届いてはいませんでした。
春の花びら
きれいだと言って見せてくれたのはあなたでした。
冬の朝
温かい言葉を送ってくれたのもあなたでした。
たくさんたくさん
だいすきでした。
カミサマ
あたしのしようとしていることに間違いがあれば
どうぞ
この息を止めてください
あの子を泣かせてでも
あの花を散らしてでも
あの風を止めてでも
しなければと思うことがあります
背徳だというなら
あたしを閉じ込めて
目を抉って
言葉を奪って
スズメに殺されたクックのように
ゆっくりゆっくり消してください
風にさらわれた砂時計
戻るのはいつ?
あたしのしようとしていることに間違いがあれば
どうぞ
この息を止めてください
あの子を泣かせてでも
あの花を散らしてでも
あの風を止めてでも
しなければと思うことがあります
背徳だというなら
あたしを閉じ込めて
目を抉って
言葉を奪って
スズメに殺されたクックのように
ゆっくりゆっくり消してください
風にさらわれた砂時計
戻るのはいつ?
病院にいるのでドクターのパソコンから打っています。笑。
S先生、ご協力に感謝。
今日は少し、真面目なお話を。
「私はあなたのこういうところが苦手」
それでも
「私はあなたのこういうところが好き」
だから
「あなたは好き」
ひなたの中での人に対する考え方はこんな感じなのです。
できるならたくさんの人を「好き」で。
できるなら極力少ない部分を「嫌い」。
それでも。
ひなたが「好き」なだけで
ひなたを「好き」かどうかは別なのです。
それは構わないのです。
嫌われるのは嫌ですが、嫌われてしまう自分が悪いのだと好かれるように努力します。
好かれなくても、せめてこれ以上嫌われたりはしないよう努めます。
ひなたが嫌いなら そのままひなたから離れてください。
周りの人を巻き込まないで下さい。
心から、これを読んでいるだろうY氏にお願い申し上げます。
S先生、ご協力に感謝。
今日は少し、真面目なお話を。
「私はあなたのこういうところが苦手」
それでも
「私はあなたのこういうところが好き」
だから
「あなたは好き」
ひなたの中での人に対する考え方はこんな感じなのです。
できるならたくさんの人を「好き」で。
できるなら極力少ない部分を「嫌い」。
それでも。
ひなたが「好き」なだけで
ひなたを「好き」かどうかは別なのです。
それは構わないのです。
嫌われるのは嫌ですが、嫌われてしまう自分が悪いのだと好かれるように努力します。
好かれなくても、せめてこれ以上嫌われたりはしないよう努めます。
ひなたが嫌いなら そのままひなたから離れてください。
周りの人を巻き込まないで下さい。
心から、これを読んでいるだろうY氏にお願い申し上げます。
大きく息を吸った。
いい天気。
こんな日はテラスでお茶にしようかな。
行きつけのお店で買ったちいさな蜂蜜。
紅茶に溶かして、さっくり焼き上げたスコーンに浸して。
こんな穏やかな朝は久し振り。
明日からがんばろう。
いい天気。
こんな日はテラスでお茶にしようかな。
行きつけのお店で買ったちいさな蜂蜜。
紅茶に溶かして、さっくり焼き上げたスコーンに浸して。
こんな穏やかな朝は久し振り。
明日からがんばろう。
声を大にして
あなたに伝えたかった。
「幸せになってほしかった」
この声が枯れても
喉が引き裂けても
差し伸べた手がもげてしまっても
それでもいいから
あなたには笑っていてほしかったのです。
きらきら
うねる春風は
はらはら
風に舞う花びらは
わたしをただ切り刻もうと
あなたをただ守ろうと
そうするがために存在するように思えて
泣きたくなるほど苦しいです。
あなたに伝えたかった。
「幸せになってほしかった」
この声が枯れても
喉が引き裂けても
差し伸べた手がもげてしまっても
それでもいいから
あなたには笑っていてほしかったのです。
きらきら
うねる春風は
はらはら
風に舞う花びらは
わたしをただ切り刻もうと
あなたをただ守ろうと
そうするがために存在するように思えて
泣きたくなるほど苦しいです。
あたしが悪いの?
あたしが悪いの?
あたしが悪いの?
病気になったのはあたしのせいなの?
生まれ付きの病気をどうしろというのですか?
病気なんていらないと、誰よりもあたし自身が思っているのに。
それでもあなたたちに負担を掛けたくないから自分の力で賄っているのに。
これ以上どうして欲しいの?
これ以上どうしたらいいの?
「病気にまみれた子」が「不要」だと言うなら
なぜ
あたしが生まれた時
病気が分かった時
殺してくれなかったの?
いっそ目の前で死んで見せようか。
あぁ
あたしは壊れているのかもしれない。
あたしが悪いの?
あたしが悪いの?
病気になったのはあたしのせいなの?
生まれ付きの病気をどうしろというのですか?
病気なんていらないと、誰よりもあたし自身が思っているのに。
それでもあなたたちに負担を掛けたくないから自分の力で賄っているのに。
これ以上どうして欲しいの?
これ以上どうしたらいいの?
「病気にまみれた子」が「不要」だと言うなら
なぜ
あたしが生まれた時
病気が分かった時
殺してくれなかったの?
いっそ目の前で死んで見せようか。
あぁ
あたしは壊れているのかもしれない。
触れて
なぞって
言葉にした
想いが溢れそう
涙が溢れそう
時がこぼれてしまいそう
あぁ 届いたでしょうか
最期の手段として
あなたに送った一通のメール
たった一言
『 』
精一杯の言葉に
感謝の気持ちと
愛しさを押し込めて
せめて
あなたの願いが叶うための
星になれたら良かった
なぞって
言葉にした
想いが溢れそう
涙が溢れそう
時がこぼれてしまいそう
あぁ 届いたでしょうか
最期の手段として
あなたに送った一通のメール
たった一言
『 』
精一杯の言葉に
感謝の気持ちと
愛しさを押し込めて
せめて
あなたの願いが叶うための
星になれたら良かった
一文字 一文字
想いを聞いてくれる人に綴りました
あまり電子郵便は得意ではないのですが、ゆっくり ゆっくり
Sb:(non title)
想いが重過ぎて
苦しすぎて
潰れてしまいそうです
Re:
あなたの声を聞いてあげてください。
あなただけにしか聞こえない声は、何と言っていますか?
Sb:(non title)
あたしには、その声は聞こえません。
ただ、愛しいと想う心が
もう「苦しい」と
嘆いています
Re:
想いを捨てたいのですか?
Sb:
分かりません。
ただ、「好き」なのか「愛しい」のか判断がつかなくなりました
大切にしたいのは確かなのに
Re:
それで充分です。
想いとして、充分ですよ。
大切にしたいと願うこと
それは想いとして
最高のカタチなんだと
あぁ
少し 救われた気がしました
想いを聞いてくれる人に綴りました
あまり電子郵便は得意ではないのですが、ゆっくり ゆっくり
Sb:(non title)
想いが重過ぎて
苦しすぎて
潰れてしまいそうです
Re:
あなたの声を聞いてあげてください。
あなただけにしか聞こえない声は、何と言っていますか?
Sb:(non title)
あたしには、その声は聞こえません。
ただ、愛しいと想う心が
もう「苦しい」と
嘆いています
Re:
想いを捨てたいのですか?
Sb:
分かりません。
ただ、「好き」なのか「愛しい」のか判断がつかなくなりました
大切にしたいのは確かなのに
Re:
それで充分です。
想いとして、充分ですよ。
大切にしたいと願うこと
それは想いとして
最高のカタチなんだと
あぁ
少し 救われた気がしました
プロフィールを更新してみました。
なかなか、ああいうのに答えるのは無駄にすきです。
今日、久し振りに自由な時間が出来たので、カタコト電車に揺られて楽器屋さんに行ってきました。
音叉さがしてたんですけど、441Hzのやつってやっぱり特注にしないと無いのかしら。
削ればいいかと思って結局440Hzの買いました。3本目…。どうするんだ、こんなに。笑
せっかくなので、いろいろ見て吟味してお買い上げ。
楽譜と、楽譜と、えっとー…………あ、調律笛!息を吹き込んで調律音を出す、声楽用のやつですね。13音も出るんです。素敵。
音叉だけでは、そこまでの相対音感はまだ備わっていないので、遠い音は分からないんです。
だから、これでね!ずるいけどね!へへん。
あとは色々好きなもの買って、ストレス発散。
雑誌も珍しくいっぱい買ったね。
すっきりすっきり。お財布もすっきり。
……………………………………あ!!
今月、某グループのファンクラブの継続費振り込まなきゃいけないのに!
わっすれてた!あっちゃー。
お給料日、早まったりしないかしらね。(しませんね)
なんだか幸せな一日でした。
お買い物した袋を抱きしめて、笑いそうになっちゃうくらい楽しかったのよ。
いかんいかん、一人なんだから自重せねばと引き締めなおしても、へらって笑いそうになっちゃうのね。
なんだろ。いい事でもあったのアタシ?
某K氏のマジックだと、つい今しがた気付きました。
大好きだ……………!
なかなか、ああいうのに答えるのは無駄にすきです。
今日、久し振りに自由な時間が出来たので、カタコト電車に揺られて楽器屋さんに行ってきました。
音叉さがしてたんですけど、441Hzのやつってやっぱり特注にしないと無いのかしら。
削ればいいかと思って結局440Hzの買いました。3本目…。どうするんだ、こんなに。笑
せっかくなので、いろいろ見て吟味してお買い上げ。
楽譜と、楽譜と、えっとー…………あ、調律笛!息を吹き込んで調律音を出す、声楽用のやつですね。13音も出るんです。素敵。
音叉だけでは、そこまでの相対音感はまだ備わっていないので、遠い音は分からないんです。
だから、これでね!ずるいけどね!へへん。
あとは色々好きなもの買って、ストレス発散。
雑誌も珍しくいっぱい買ったね。
すっきりすっきり。お財布もすっきり。
……………………………………あ!!
今月、某グループのファンクラブの継続費振り込まなきゃいけないのに!
わっすれてた!あっちゃー。
お給料日、早まったりしないかしらね。(しませんね)
なんだか幸せな一日でした。
お買い物した袋を抱きしめて、笑いそうになっちゃうくらい楽しかったのよ。
いかんいかん、一人なんだから自重せねばと引き締めなおしても、へらって笑いそうになっちゃうのね。
なんだろ。いい事でもあったのアタシ?
某K氏のマジックだと、つい今しがた気付きました。
大好きだ……………!
我慢するしかないとわかっています。
あたしが怒っても、不機嫌になっても、ましてや泣いてしまっても、事態は一転しないのでしょう。
ならあたしが我慢します。
誰かに押しつけるには大きいから、なにも知らない振りして笑いましょうか。
なにも知らない振りして、遠回しに諭しましょうか。
ひたすら笑顔だけを浮かべて、淡々と話し続けて差し上げます。
人との繋がりは、話しきれるものではないけど。
笑えと言われればいつでも笑います。
すべて話せと言われればいつでも打ち明けます。
どんな苦しい話でも笑って淡々と。
さようならですら、言ってみせます。
あたしが怒っても、不機嫌になっても、ましてや泣いてしまっても、事態は一転しないのでしょう。
ならあたしが我慢します。
誰かに押しつけるには大きいから、なにも知らない振りして笑いましょうか。
なにも知らない振りして、遠回しに諭しましょうか。
ひたすら笑顔だけを浮かべて、淡々と話し続けて差し上げます。
人との繋がりは、話しきれるものではないけど。
笑えと言われればいつでも笑います。
すべて話せと言われればいつでも打ち明けます。
どんな苦しい話でも笑って淡々と。
さようならですら、言ってみせます。
柔らかなシーツに身体を沈めて、枕元の燭台に蓋をする。
閉められているカーテンを透かして入る、静かな光。
瞼を閉じるとオレンジの光は消えてしまって、見えてくるのは闇だけ。
読みかけの本に栞を挟むことも忘れて。
飲みかけの紅茶を片付けることもしないで。
回していたレコードの針をそっと止めて、ため息をついた。
考えることがたくさんあって、何も考えられない。
天井に向けて伸ばした指先は
何を掴もうというのか。
瞬きを忘れたこの目は
何を見続けているのか。
固く結んだ口は
何を言うまいとしているのか。
閉められているカーテンを透かして入る、静かな光。
瞼を閉じるとオレンジの光は消えてしまって、見えてくるのは闇だけ。
読みかけの本に栞を挟むことも忘れて。
飲みかけの紅茶を片付けることもしないで。
回していたレコードの針をそっと止めて、ため息をついた。
考えることがたくさんあって、何も考えられない。
天井に向けて伸ばした指先は
何を掴もうというのか。
瞬きを忘れたこの目は
何を見続けているのか。
固く結んだ口は
何を言うまいとしているのか。
うちのジジョウというものを、掻い摘んで彼に話した。
本当に、要所 要所。
それでも堪えきれなくて、ぼろぼろ泣いてしまった。
ぎりぎりまで堪えた涙は、瞬きと共に自然に流れて。
泣いているという事にとっさに気づかなかった。
リアクションが激しいと、よく言われるけど。
本当はそうでもないよ。
起こした行動はとっさのモノだから嘘とか作りモノではないけど、心の中は至ってしずか。
波打つのは多くない。
リアクションは嘘じゃない。
本当にそう感じたの。
でも、本物のあたしの感性じゃない。
なんだろう。
うちのジジョウは何だか複雑らしくて。
泣いているあたしの頭を軽く叩いて、彼が言った。
「もう我慢しなくて良いよ。話ならいつでも聞くよ」
違う涙がこぼれた。
本当に、要所 要所。
それでも堪えきれなくて、ぼろぼろ泣いてしまった。
ぎりぎりまで堪えた涙は、瞬きと共に自然に流れて。
泣いているという事にとっさに気づかなかった。
リアクションが激しいと、よく言われるけど。
本当はそうでもないよ。
起こした行動はとっさのモノだから嘘とか作りモノではないけど、心の中は至ってしずか。
波打つのは多くない。
リアクションは嘘じゃない。
本当にそう感じたの。
でも、本物のあたしの感性じゃない。
なんだろう。
うちのジジョウは何だか複雑らしくて。
泣いているあたしの頭を軽く叩いて、彼が言った。
「もう我慢しなくて良いよ。話ならいつでも聞くよ」
違う涙がこぼれた。
自慢だった長い髪を切って、口を歪めた。
「これでいいかしら」
髪を切るのは失恋の証だなんて、誰が決めたの?
鋏を乱雑に仕舞い込みながらそんなことを考えて、あきは笑った。
これはせめてもの復讐心と、自分から終わらせてやるための過程だった。
一年間付き合った相手の浮気を知って、見せしめるかのように学校内で行ったソレ。
目を瞬いてポカンと口を開けた彼がおかしくて、あざ笑うように口元をひねる。
長い髪が自慢だった。
でもそれは、あの日彼が褒めてくれたからだった。
躊躇うことなく切り裂くと、はらはらと舞い落ちた髪の毛。
幾筋も舞う様は、それが自分の一部であったことを忘れさせそうだ。
自分のものではないモノを見つめるのは、何だか気持ち悪くてそっと目を背けた。
「どうして…」
状況の飲み込めていない様子の彼に、あきは携帯を強く投げつけてから、声をたてて笑った。
おかしくてたまらないように。
泣きそうなことがばれないように。
「私も 恋がしたいわ」
それだけを言ってきびすを返すと、投げた携帯すら拾わず、鞄一つも持たず、学校を出た。
恋がしたかった。
彼のくれた日常的な想いではなく、追いかけて追い縋るような、そんな恋がしたくて。
足かせのように引きずり続けた
長くて黒い
自慢の髪を手ずから切った。
長い髪が自慢だった。
それでも。
「これでいいかしら」
髪を切るのは失恋の証だなんて、誰が決めたの?
鋏を乱雑に仕舞い込みながらそんなことを考えて、あきは笑った。
これはせめてもの復讐心と、自分から終わらせてやるための過程だった。
一年間付き合った相手の浮気を知って、見せしめるかのように学校内で行ったソレ。
目を瞬いてポカンと口を開けた彼がおかしくて、あざ笑うように口元をひねる。
長い髪が自慢だった。
でもそれは、あの日彼が褒めてくれたからだった。
躊躇うことなく切り裂くと、はらはらと舞い落ちた髪の毛。
幾筋も舞う様は、それが自分の一部であったことを忘れさせそうだ。
自分のものではないモノを見つめるのは、何だか気持ち悪くてそっと目を背けた。
「どうして…」
状況の飲み込めていない様子の彼に、あきは携帯を強く投げつけてから、声をたてて笑った。
おかしくてたまらないように。
泣きそうなことがばれないように。
「私も 恋がしたいわ」
それだけを言ってきびすを返すと、投げた携帯すら拾わず、鞄一つも持たず、学校を出た。
恋がしたかった。
彼のくれた日常的な想いではなく、追いかけて追い縋るような、そんな恋がしたくて。
足かせのように引きずり続けた
長くて黒い
自慢の髪を手ずから切った。
長い髪が自慢だった。
それでも。
ゴスペラーズの新曲「ミモザ」の発売日でした。
部活をやって、病院をサクっと終わらせて、買って帰りました。
うん、すごくすき。
あたしはゴスペラーズの大ファンで、今日の「歌の大辞10!」もビデオ録画しつつ、テレビの前で正座してガン見するくらい好き。
実はファンクラブに入っていたりします。
ツアーもしっかり賛歌しました。(not 誤変換)
本当に
この切ないハーモニーも
溶けるほど甘い歌詞も
微笑が零れるような曲調も音源も
彼らという存在も
ぜんぶがすごく好き。
うきうきしながら待ち望んだ甲斐がありました。
まだかなーって、鶴首した時間の何倍も濃い一曲。
泣いちゃだめ
言い聞かせてたのに
泣いちゃった
だめだなー
明日からは頑張ろう
部活をやって、病院をサクっと終わらせて、買って帰りました。
うん、すごくすき。
あたしはゴスペラーズの大ファンで、今日の「歌の大辞10!」もビデオ録画しつつ、テレビの前で正座してガン見するくらい好き。
実はファンクラブに入っていたりします。
ツアーもしっかり賛歌しました。(not 誤変換)
本当に
この切ないハーモニーも
溶けるほど甘い歌詞も
微笑が零れるような曲調も音源も
彼らという存在も
ぜんぶがすごく好き。
うきうきしながら待ち望んだ甲斐がありました。
まだかなーって、鶴首した時間の何倍も濃い一曲。
泣いちゃだめ
言い聞かせてたのに
泣いちゃった
だめだなー
明日からは頑張ろう
物を考えている時や、勉強中に途方も無く分からない問題に出合ったりすると、シャーペンの先を手の甲や指先でカチカチする癖があります。
絆創膏は必須アイテム。
バイト先でも、魚のえらとかで指切るしね。
痛いー。涙
テストが始まりました。
が、勉強は中々始まりません。ちなみにバイトはあと3時間で始まります。
テスト前くらい休みなさいといわれそうですが、休めないのです。
病院通いのあたしの病院代・携帯代・塾代・部活の部費・その他諸々の所用費など、すべて自腹なのです。
本当は部活に行く時間があればバイトがしたいくらいのお財布状況ですが、如何せん、楽器が好きなので。(吹奏楽部なのです)
危なくなったら相談します。先生か部長副部長ズに。
怒るのは苦手なんです。
不機嫌なまま人と話すのは苦手なんです。
結果、怒った30秒後くらいにはもう笑顔で話せるんです。
でも誤解しないで。
怒るが苦手なだけで、確かにあなたに対してあたしは不信感を抱いているんだ。
そろそろあなたとの臨界点。
突然 手のひらを返したように切れてもいいかなー。
絆創膏は必須アイテム。
バイト先でも、魚のえらとかで指切るしね。
痛いー。涙
テストが始まりました。
が、勉強は中々始まりません。ちなみにバイトはあと3時間で始まります。
テスト前くらい休みなさいといわれそうですが、休めないのです。
病院通いのあたしの病院代・携帯代・塾代・部活の部費・その他諸々の所用費など、すべて自腹なのです。
本当は部活に行く時間があればバイトがしたいくらいのお財布状況ですが、如何せん、楽器が好きなので。(吹奏楽部なのです)
危なくなったら相談します。先生か部長副部長ズに。
怒るのは苦手なんです。
不機嫌なまま人と話すのは苦手なんです。
結果、怒った30秒後くらいにはもう笑顔で話せるんです。
でも誤解しないで。
怒るが苦手なだけで、確かにあなたに対してあたしは不信感を抱いているんだ。
そろそろあなたとの臨界点。
突然 手のひらを返したように切れてもいいかなー。
昨日はおうちの事情で学校を休んで、その後バイト、板長の部屋の模様替えのヘルプに行きました。
ミーティング出たくなかったので休めてラッキー。
別にミーティングに文句があるわけじゃないし、必要なことなんだけど、
あんまり好きじゃないなぁ。
だからと言ってサボったりはしないけど。笑
そんな意味でPATは勇者だと思うよ。
誰かに言う必要も意味もないので、誰にも漏らしません。>PAT
この時期はアレルギー性鼻炎が発症して、ついでに外気に喉をやられます。
痛いー。
咳が止まらない。
バイトは声を出し続けるので地獄でした。
板長の部屋の模様替えは秘密の方に書きます。長くなるので。
ミーティング出たくなかったので休めてラッキー。
別にミーティングに文句があるわけじゃないし、必要なことなんだけど、
あんまり好きじゃないなぁ。
だからと言ってサボったりはしないけど。笑
そんな意味でPATは勇者だと思うよ。
誰かに言う必要も意味もないので、誰にも漏らしません。>PAT
この時期はアレルギー性鼻炎が発症して、ついでに外気に喉をやられます。
痛いー。
咳が止まらない。
バイトは声を出し続けるので地獄でした。
板長の部屋の模様替えは秘密の方に書きます。長くなるので。
夢に月がでてくると、『忘却の願』があるそうです。
忘れたいことはいっぱいあるよ。
忘れられないくらい痛いコトは、たくさん たくさん ある。
それでも、忘れることは後ろに歩むことだから
前に行くために 覚えている。
あたしは壁を乗り越えられる根性もチカラもないけど
今を視る 目 は あるつもりだ。
忘れちゃいけないわけじゃない。
でも
忘れることだけが 全てじゃない。
忘れたいことはいっぱいあるよ。
忘れられないくらい痛いコトは、たくさん たくさん ある。
それでも、忘れることは後ろに歩むことだから
前に行くために 覚えている。
あたしは壁を乗り越えられる根性もチカラもないけど
今を視る 目 は あるつもりだ。
忘れちゃいけないわけじゃない。
でも
忘れることだけが 全てじゃない。
1 2